fc2ブログ

カブシキ!

  • 2019/10/02(水)
  • 『FC2→WordPress』移転のお知らせ

    以前から、いつかはWordPressに引っ越ししようと思っていました。

    Webの知識はあまりないのですが、自分なりに勉強して、FC2→WordPressに引っ越しが無事に完了しました。
    過去記事をすべて移しましたので、このブログは近日中に閉鎖する予定です。



    ここ最近、FC2ブログからの移転を多く目にしてきました。

    アフェリエイトへの対応やSEO対策がメインの理由とおもいます。
    今後はssもアフィリエイトを入れて行こうと決意しました。



    新しいカブシキ!はこちらです。
    今後とも宜しくお願いします。

    2018年10月2日 ss
    スポンサーサイト



  • 2018/05/25(金)
  • ヒゲ脱毛の効果を真剣に検討してみる。1ヶ月経過

    つづきです。

    ヒゲ脱毛の初回から、1ヶ月が経過しました。

    7日を経過し、10日を過ぎる頃には、
    ヒゲがポロポロと取れてきました。
    一ヶ月経過すると、生えない場所には、全く生えてこなくなりました。

    特に鼻の下の部分は全く生えなくなったので、ひげ剃りの頻度が2日に一回でよくなりました。

    この画像は、
    24時間、ひげ剃りをしていない状態ですが、
    そんなに伸びているとは感じません。

    ヒゲ脱毛1ヶ月 201805

    朝のひげ剃りの時間、5分が節約できました。
    朝の5分がこれから先、ずっと節約できると思うと、ヒゲ脱毛にかかったコストは安いと感じられます。

  • 2018/05/14(月)
  • ヒゲ脱毛の効果を真剣に検討してみる。5日11

    ヒゲ脱毛シリーズです。

    7日を経過し、10日を過ぎる頃には、
    ヒゲがポロポロと取れてきました。

    11日目の今日は、ひげ剃りが不要なほどにツルツルでした。

    朝の5分が不要で、ヒゲの心配をしなくて良いのは、すごくQOL上昇に寄与しています。

    11日めひげ剃り 201805

    あとは、
    ヒゲのケアと同時に、スキンケアも行って、
    綺麗な肌のオジサンを目指します(笑)

    経過は随時報告していきます。

  • 2018/05/01(火)
  • ヒゲ脱毛の効果を真剣に検討してみる。5日目

    ヒゲ脱毛の効果を真剣に検討してみる企画。

    1回目の施術から、5日目です。


    ヒゲ脱毛5日目トリミング


    まだまだ皮膚が赤くなった状態で、
    ヒゲ自体は残っています。

    このヒゲたちがポロポロと取れてくるらしいのですが、、
    今後の展開が楽しみです。

  • 2018/04/29(日)
  • ヒゲ脱毛の効果を真剣に検討してみる。

    オジサンになるといろいろと身体に変化が出てきます。

    代謝が落ちてくるので、太りやすくなります。若い頃と同じ量を食べていると必ず太ります。
    なので、食べる量を減らして、代謝をあげるために筋肉量を増やさないといけません。

    若い頃は太らないための努力なんて必要なかったのに、オジサンになると努力しないと太ります。

    定期的な運動
    筋トレ
    カロリー制限

    日々努力を積まないと、オジサン街道まっしぐらになります。


    オジサンになるとヒゲが濃くなります。20歳代のスベスベ肌のイメージで生きていると、勘違いオジサンになります。
    ヒゲが太くなって、密度も増えます。毛穴が赤く腫れる人も居ます。
    特に、耳の下から顎にかけてのラインは30代から急に濃くなります。これに気が付かずに放置していると、オジサンになっていることに気が付かないかもしれません。気が付かないうちに見た目の年齢が上がっています。

    なので、毎朝時間をかけてヒゲソリをします。ツルツルになるまで綺麗に剃ります。


    毎日ヒゲソリに要する時間が約5分。ときには一日に2回剃ります。
    365日、毎日ヒゲソリをするとして、5分x365日で、1825分。 30.4時間です。

    一年間で、30時間もヒゲソリに要していることになります。
    これを50年続けるとして、30時間x50年で、 1500時間です。 約62日。

    一生のうち、62日はただヒゲソリをしているということになります。
    なんという時間の無駄でしょうか。

    T字のカミソリを用いていますが、これがなかなか高価です。
    1個400円の替刃を1ヶ月に1回交換するとして、一年で400円x12ヶ月  4800円。
    50年続けていれば、25万円くらいの出費になるでしょう。 一生のうち25万円もヒゲソリに使っていることになります。

    シェービングフォーム、アフターシェーブバーム、などの周辺薬剤も実は大きな出費になっています。

    そして、毎日毎日、表皮にカミソリを当てるのは明らかに皮膚にとって良くないことです。
    過剰な刺激を与えていることになります。

    前置きが長くなりました。
    一生のうちの62日という時間。 25万円の出費。を抑えるために、ヒゲ脱毛に行ってきました。

    知り合いの医師が経営する、美容外科です。
    6回で約10万円の価格ですが、費用対効果は抜群でしょう。

    一回の施術が1時間くらい。約6時間のヒゲ脱毛で、62日と25万円が回収できるなら安いものです。

    ヒゲ脱毛施術室

    このような施術室で、
    若いおねえさんが、対応してくれます。目隠しをされて、顔全体にジェルを塗っての施術です(笑)
    機械で少しずつ少しずつ毛根を退治していきます。痛みはかなりあります。ただ、効いている感じはすごいです。
    効果はありそうです。

    施術直後ですが、これからどんな効果があったかを報告していきます。
    ツルツル肌のオジサンを目指します。

    まずは、施術2日目の顎です。

    ヒゲ脱毛2日目

    まだ毛根に黒い毛が残っていています。
    この黒い毛たちが、今後ポロポロと取れてくるそうです。
    赤いのは、施術の熱さによる軽い熱傷です。これも時間が経てば綺麗になります。

    施術3日目の顎です。

    ヒゲ脱毛3日目

    黒い毛が少なくなってきました。

    これから、経過をおって報告していきます。


    つづく。

  • 2017/10/09(月)
  • LypriCel, リポソームビタミンC を試してみることにした。  2017/09 開始8ヶ月

    2017/1/18から飲用開始した、LypriCel, リポソームビタミンC

    気がつけば、飲用開始から8ヶ月経過していました。

    これまでの経過を振り返ると、

    1/18 開始時

    201701 リプライセル (1)



    1/25 1週経過

    LypriCel,リポソームビタミンC20170125

    ↓ 

    2/8 3週経過

    リポソームビタミンC3週間


    2/15 4週経過

    ypriCel, リポソームビタミンC20150214

    3/27 8週間経過

    リプライセル10週2

    5/15 4ヶ月経過
    20170515_07322


    そして、2017年9月
    飲用開始から8ヶ月経過した時点です。

    リプライセル201709

    シミはほとんどわからなくなってしまいました。
    やはり、「続けること」がたいせつみたいです。

    株式投資でも、筋トレでも、ランニングでも、とにかく「続けること」がたいせつなようです。

  • 2017/06/27(火)
  • NTTグループカード 退会

    この記事に書いたように、NTTグループと完全に決別することを決めました。

    最終的に残ったのが、NTTグループカード(ゴールド)で、
    すこしカードからの支払いが残っていたのをすべて、精算してからの解約となりました。

    2017/06/26、NTTグループカードのカスタマーサービスに電話して、完全に契約解除することを申し出て、受理されました。
    これで完全にNTTグループとお別れし、楽天グループに取り込まれることになります。

    NTTグループカードのカスタマーサービスが、
    (差し支えなければ、どこのグループにカードを変更されるのか、教えてください。)
    と言ってきたので、

    キッパリと 「楽天です。」
    とお答えしておきました。

  • 2017/05/15(月)
  • LypriCel, リポソームビタミンC を試してみることにした。  2017/05 開始4ヶ月

    2017/1/18から飲用開始した、LypriCel, リポソームビタミンC

    開始から4ヶ月経過したので、記しておきます。

    時系列で並べてみると、

    1/18 開始時

    201701 リプライセル (1)



    1/25 1週経過

    LypriCel,リポソームビタミンC20170125

    ↓ 

    2/8 3週経過

    リポソームビタミンC3週間


    2/15 4週経過

    ypriCel, リポソームビタミンC20150214

    3/27 8週間経過

    リプライセル10週2

    5/15 4ヶ月経過
    20170515_07322


    少し黒みが残っていますが、
    なんとか隠せるレベルになってきたようです。

    もうしばらく続けてみます。

  • 2017/04/30(日)
  • 変わらないための理由を探す人たち

    この記事で、NTTグループに別れを告げて、楽天グループに取り込まれたことを書きました。

    docomoを解約して、楽天モバイルにしたことで、月々の携帯利用料が半額になりました。
    楽天モバイルは、docomoの回線を使用しているため、携帯電話自体の通信には全く問題がありません。(何が変わったのか、わかりません)

    格安SIMって本当に素晴らしいと思ったので、職場の人たちに勧めてみました。
    docomoや、ソフトバンクと契約している人たちに、格安SIMの優位性を説明して、おすすめしたのです。

    10人に説明して、実際に格安SIMに乗り換えた人、ゼロ!


    そのときに気がついたのですが、10人が10人とも、「格安SIMが安くて、回線も問題無いことはわかっているのですが……」という枕詞のあとに、

    ・ 近くにdocomoショップ無いと不安
    ・ 家族割を抜けられない
    ・ 機種変のやり方がわからない
    ・ 手続きが面倒
    ・ ドコモメールが無くなるのは…

    などなど、出てくるわ出てくるわ。
    異口同音に「変わらないための理由」を述べるのです。

    私に言わせると、「え?」な理由なのです。

    世の中の人のほとんどは、変わることを嫌がります。
    いまの生活を改善して、高みに登ろうとするのは、大きな意志と労力が要るからです…。変わらないことはとても楽だからです。

    月々の通信費が半額になることは、生活の質を大幅にアップさせることだと思うのですが、その改善がなかなかできない人たちが世の中にはたくさん居ることに気がついたのです。

    良い方向に生活を改善するために、変化を恐れないで努力できる人っての一部の選ばれた人なんだと、気がついたのです。

    ランニング
    → キツいから嫌だ
    → 仕事が忙しい
    → 走ったことない

    筋トレ
    → キツいから嫌だ
    → 体重増えそう
    → やったことない

    株式投資
    → 種銭がない
    → 金が減るのが嫌だ
    → リスクを取りたくない

    やらないための、理由や言い訳を考えるのは簡単です。変わらないことはとても楽だから、楽なほうに流れてしまう人がほとんどです。

    でも、私は凡人で終わりたくないので、積極的に変化を取り入れて行きます。新しいことにチャレンジしていきます。
    やらないための理由を言っている自分なんて大嫌いてすから。

  • 2017/03/31(金)
  • LypriCel, リポソームビタミンC を試してみることにした。  2017/03 開始8週間

    2017/1/18から飲用開始した、LypriCel, リポソームビタミンC

    開始から8週間経過し、かなり肌の綺麗さが実感できるレベルになってきました。

    時系列で並べてみると、

    1/18 開始時

    201701 リプライセル (1)



    1/25 1週経過

    LypriCel,リポソームビタミンC20170125

    ↓ 

    2/8 3週経過

    リポソームビタミンC3週間


    2/15 4週経過

    ypriCel, リポソームビタミンC20150214

    3/27 8週間経過

    リプライセル10週2


    画像ではわかりにくいですが、
    しみが薄くなって、見た目にはわからないレベルになってきました。

    Top|Next »

    HOME

    名無し

    管理人: 名無し
    住所:
    年齢:30歳代
    投資:株主優待
    趣味:

    株ブログ 株主優待へ
    病気ブログ 医者・医師へ

    月別アーカイブ