名証2部で活躍していた、グリーンズに目をつけたのは、
わたしの住む地域でも、コンフォートホテルは有名になりつつあったからでした。
経営している会社をしらべると、
三重県にある、6547 グリーンズという会社でした。
これは、名証だけで終わる会社ではないな、と思い、
一部昇格まで持ち続けようと購入しました。
1000株です。
その後、優待新設を経て、
2018年3月に東証一部上場を果たしました。
2018年3月26日 グリーンズをすべて売却しました。
しかし、株価は思ったよりも上がらず、20%程度の利益にしか、なりませんでした。
一部昇格狙いの投資としては、正解だったと思いますが、ちょっと利益が少なくてがっかりでした。
厳しい投資環境のなか、よく頑張ってくれた銘柄でした。
グリーンズさん、ありがとうございました。

わたしの住む地域でも、コンフォートホテルは有名になりつつあったからでした。
経営している会社をしらべると、
三重県にある、6547 グリーンズという会社でした。
これは、名証だけで終わる会社ではないな、と思い、
一部昇格まで持ち続けようと購入しました。
1000株です。
その後、優待新設を経て、
2018年3月に東証一部上場を果たしました。
2018年3月26日 グリーンズをすべて売却しました。
しかし、株価は思ったよりも上がらず、20%程度の利益にしか、なりませんでした。
一部昇格狙いの投資としては、正解だったと思いますが、ちょっと利益が少なくてがっかりでした。
厳しい投資環境のなか、よく頑張ってくれた銘柄でした。
グリーンズさん、ありがとうございました。

スポンサーサイト